599 偽りの世に別れを告げ

Valet will ich dir geben
Valerius Herberger, 1614
ST. THEODULPH
Melchior Teschner, 1613
1.
偽りの世に別れを告げ
悪しき生活を喜ばずに
願いて仰がん天の住まい
仕える者に神は報いん
2.
神の子イェスよ助けたまえ
苦しみに耐え悩みに勝ち
弱き心を強められて
平安もちて逝かせたまえ
3.
いかなる時もわが心に
主イェスのみ名は照り輝く
優しきイェスは血を流せり
悩める時もわが慰め
4.
みそば近くにわれを隠し
守りたまえや恵みにより
主に従いて去りし者は
主のふところに永久にぞ生きん
5.
主イェスの愛に繋ぎ留めて
わが名記せやいのちの書に
天に憩いて自由に生き
み神のまこと永久にたたえん
Tr. (c) 2003 日本バプテスト連盟

最近の記事 おすすめ記事
  1. 試練の中にあって書かれた賛美歌、神による平安を歌う
  2. 礼拝歌としてアメリカ3大賛美歌に数えられ愛唱されている賛美歌「まごころもて」 詞: レイ・パーマー
  3. クリスマス(待降節)はアドベント賛美歌から始まります
  4. 平和を、静かな、優しい川の流れに例えて
  5. 「主が共に歩まれる 恐れなしわれには」の力強い信仰告白の言葉が多くの人々に希望と勇気を与えています
  6. 福音歌手シェーの証しと共に広まった賛美歌「キリストには替えられません」
  7. キリストにある希望を受けて
  8. キリストを歌った100節からなる長詩が歌となって 詞:キャサリン・ハンキー
  9. 「主はわたしのために、いのちを与えてくださいました。」(原詞:わたしはあなたにいのちを与えました。)との主からの呼びかけに応えて
  10. 『アンクル・トムの小屋』で著名なストウによる創作詞とメンデルスゾーンの曲で愛唱されている「朝風しずかに吹きて」
  11. 試練の中にあって書かれた賛美歌、神による平安を歌う
  12. 礼拝歌としてアメリカ3大賛美歌に数えられ愛唱されている賛美歌「まごころもて」 詞: レイ・パーマー
  13. クリスマス(待降節)はアドベント賛美歌から始まります
  14. 平和を、静かな、優しい川の流れに例えて
  15. 「主が共に歩まれる 恐れなしわれには」の力強い信仰告白の言葉が多くの人々に希望と勇気を与えています
  16. 福音歌手シェーの証しと共に広まった賛美歌「キリストには替えられません」

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「賛美歌解説」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP