401-500

469 せわしき日ごとの(B)

Jesus calls us o’er the tumult
Cecil Frances Alexander, 1852
COOPER
Rennie Ohtani, 2001
1.
せわしき日ごとの歩みのうちに
「従えわれに」と主イェスは招く
2.
この世の試み激しきときも
「愛せよわれを」と主イェスは招く
3.
悲しみ悩みに沈めるときも
「仕えよわれに」と主イェスは招く
4.
尊き招きに応えてわれは
心を尽くして主イェスを愛す
Music (c) 2003 日本バプテスト連盟
Tr. (c) セブンスデー・アドベンチスト教団讃美歌委員会

この曲と共通の「用途」を含む賛美歌

最近の記事 おすすめ記事
  1. クリスマス(待降節)はアドベント賛美歌から始まります
  2. 世界中で歌われているクリスマス賛美歌
  3. 「平和をあたえませ」と節ごとに歌う
  4. 福音歌手シェーの証しと共に広まった賛美歌「キリストには替えられません」
  5. キリストにある希望を受けて
  6. キリストを歌った100節からなる長詩が歌となって 詞:キャサリン・ハンキー
  7. 「主はわたしのために、いのちを与えてくださいました。」(原詞:わたしはあなたにいのちを与えました。)との主からの呼びかけに応えて
  8. 『アンクル・トムの小屋』で著名なストウによる創作詞とメンデルスゾーンの曲で愛唱されている「朝風しずかに吹きて」
  9. 試練の中にあって書かれた賛美歌、神による平安を歌う
  10. 礼拝歌としてアメリカ3大賛美歌に数えられ愛唱されている賛美歌「まごころもて」 詞: レイ・パーマー
  11. クリスマス(待降節)はアドベント賛美歌から始まります
  12. 世界中で歌われているクリスマス賛美歌
  13. 「平和をあたえませ」と節ごとに歌う
  14. 福音歌手シェーの証しと共に広まった賛美歌「キリストには替えられません」
  15. キリストにある希望を受けて
  16. キリストを歌った100節からなる長詩が歌となって 詞:キャサリン・ハンキー

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「賛美歌解説」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP